アーコールのある暮らし
アーコールのある暮らし

   1920年ルシアン・アーコラーニによって設立され、現在も彼のファミリーによって経営されている、英国を代表する老舗家具メーカーである。

アーコールの家具は、北米、またはヨーロッパの資源管理された森林地帯で伐採されたオーク、アッシュ、ニレ、ブナの堅牢な材料を使用し、近代的なコンピューター制御された機械と繊細な職人技の手作業をうまくかみ合わせた家具作りをしています。

環境にやさしい水溶性の染料と塗料だけを使い、最後のワックス仕上げはすべて手作業で行います。 

    

 

現在日本市場は、日本総代理店として「株式会社ダニエル」によって商品の取り扱い及び、

修理がおこなわれております。

 

 

株式会社ダニエル:横浜市中区元町3-126

         <お問合わせ先>

         ダニエル事業本部

         電話045-311-4001  

 ★商品の展示、ショールームはこちら         株式会社ダニエルについてはこちらから

 


アーコールリーフレット2025年1月閲覧はこちら

アーコールリーフレット2025年1月 閲覧はこちら

※メールアドレスの認証が必要となります

ダウンロード
リーフレットカタログ
アーコールリーフレット2025年1月.pdf
PDFファイル 785.4 KB


showroom &  shop


 

<お知らせ>

 

納品事例&コントラクトの事例をupしました

<<こちらから>>

 

 

 

 

アーコール・L.erconalni のバーチャルショールームはこちら

    

   こちらから<<バーチャルショールーム>>

 

 

お問い合わせ e-mail 随時対応しております。

webshop@daniel.co.jp


人気アイテムご紹介


フローチェア FLOW CHAIR

最近の注目アイテム
最近の注目アイテム

日本人初のデザイナー起用された安積朋子女史デザインのNWEチェア。アーコールの伝統的な曲木の技法と女性ならではの優しいフォルムとスタッキングできる機能性が特徴。ダニエル東京ショールームでご確認いただけます。


トレビソデスク

英国・国内外で人気の高いマシュー・ヒルトン氏がデザインした機能的でスタイリッシュなデザインのワークデスク。収納量も豊富で使いやすいく、飽きのこない一品です。


マリノソファ

アーコールの特徴の曲木によるアームのフォルムと、

羽毛のクッションによって製作された座り心地がよいソファです。


ドロップリーフテーブル

USED市場でも大変人気のアーコール・ドロップリーフテーブルが復刻。今までUSED品だと伸張した時の支えのポールが錆びたりと支障がありましたが、素材の改良などを加え更に使いやすくなってます。

 

アーコールラブシート

雑誌で多数紹介されたアーコール・ラブシート

ブラック色・ナチュラル色を好評販売中。

人気のアーコール・ラブシート


オールパーパスチェア

1960年代にデザインされたオールパーパスチェアの復刻版です。家庭用としても、商業用としても活用できる優れもの。

とても軽くて堅牢なのが特徴です。


バースツール

大き目な、お尻の形に合わせた掘り込みのある、伝統的なウィンザーチェアの座面を用いたシンプルで堅牢なアーコールのバースツール。自宅用からレストラン、カフェなどの商業施設でもご使用いただけます。


VONソファシリーズ

1950年代にデザインされたソファしりシリーズをリモデル。拡張性の高いソファとして、リビングルームからオフィスまで活用いただけます。 <<シリーズの詳細はこちら>>





TOP PAGEへ
TOP PAGEへ

このページに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は㈱ダニエルとercol Furniture Limited に属します。