『アーコール ライオン』(ercol-lion)のStory

アーコールのOldカタログを開くと、よくライオンが商品紹介している。

このライオンには数々の知られざるストーリがあるのだ。

このライオンは、創業から間もなくアーコール(ercol)社のマスコットとして活躍し始める。

このライオンはどこから来たのか??

 

イギリス・ロンドンの中心部、『トラファルガー広場』』(Trafalgar Square)にこのライオンはいる。

ネルソン記念塔の下の4頭の獅子像がアーコールライオンのモデル。

この広場に東西南北に広がるストリートの入口にこのライオンの像が門番として座っている。

 

さらに、創設者であるルシアン・アーコラーニ氏の名前も由来の一つ。アーコラーニ、アーコラーニと何度かつぶやいていると、だんだんライオンになる??ということも。

そしていつの日か、ライオンはアーコラーニ氏の分身としてカタログや広告で活躍をしだす。

葉巻が大好きだったアーコラーニ氏をイメージして葉巻をくわえたアーコールライオン。

アーコール社の旧工場。看板にはシンボルであるアーコールライオンがいる。
アーコール社の旧工場。看板にはシンボルであるアーコールライオンがいる。

その後、『アーコール』社のシンボルとして会社のロゴにもなったアーコールライオンでしたが、時代ともにその姿を消してしまいました。

現在では、移り変わるアーコールライオンとロゴは、ビンテージ品の製作年代を探る一つのヒントになっています。

 

ブログTOPへ

アーコールライオンと日本橋三越の関係。

三越のライオン
三越のライオン

実はこのTrafalgar Squareのライオン。アーコール社のシンボルライオンとなっただけではないのです。

実はご存知、日本橋に本店を構える百貨店『三越』。

『三越』にはライオン像があることは多くの方が知っている。このライオンも実は元をたどるとTrafalgar Squareのライオン。

 

平成23年10月5日より17日まで日本橋三越本店で『英国フェア』を開催する。

もちろん英国家具代表として『アーコール』家具も出展するのだが、『アーコールライオン』と『三越ライオン』がとても関係深い存在であるという、この因果関係を知ると、英国フェアのアーコールを違う意味で興味深く感じていただけることでしょう。

 

日本橋三越『英国フェア』に関しての詳細は『日本橋三越本店ホームページ』をご覧ください

 

ブログTOPへ


TOP PAGEへ
TOP PAGEへ

このページに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は㈱ダニエルとercol Furniture Limited に属します。